No.115総合カタログ
255/546

ーー8358510682量せぶか板地+203量せぶか)量動移扉(083(9)(75)上以4538382135.685.8016027035.815 9(144)扉出張量 ※4※3)2※奨推(置位ルドンハ(36)25505-080 スイングリフトダウン SLD型リフトアシストソフトクローズ取付ネジ付品 名SLD-3SLD-4SLD-5600~900600~900600~900十字穴付トラスTPネジ4.5×12取付箇所キャビネット外幅600用連動バーの長さアームAの場合 連動バーの長さ=キャビネット外幅−(側板厚×2)−35アームBの場合 連動バーの長さ=キャビネット外幅−(側板厚×2)−19・本体(左右各1本/1セット)扉幅■仕上 : クロムめっき/グレー■材質 : ABS樹脂/鋼■付属品 : 十字穴付バインドTPネジ3.5×15、十字穴付皿TPネジ3.5×20、 ・連動バー 別売品品 名SLUB-535アームA部SLUB-551アームB部※SLUB-835アームA部SLUB-851アームB部※■仕上 : アルマイト処理■材質 : アルミニウム合金※扉中央部分がガラスなどの場合で、連動バーを目立たせたくない場合は、アームB部に取り●連動バーはキャビネット外幅600mmと900mm用の2種類です。●上表の寸法は、キャビネットの側板厚が15mmの場合です。側板厚が15mmを超える場合は、下記の計算式に従って連動バーを切断加工してください。●取付寸法図付けてください。※1  パッキンを扉に取り付けたときの寸法です。パッキンを使用しない場合は、取付位置を3mm背板側にずらしてください。※2  ハンドルは、右図の扉座金の上端より下側に※3  扉高さが380mm以上の場合、扉全開時には扉上部がキャビネット地板面にかぶります。※4 扉開閉時の最大扉出張量は242mmです。取り付けてください。扉高さ扉質量3~4kg4~5kg5~6kg360~400360~400360~400キャビネット外幅900用連動バーの長さ535551ーー入数入数【特長】●オリジナルメカニズム《ラプコン》の働きにより、扉をスムーズに上下開閉できます。●扉は手前に下がりながら開き、開ききるとキャビネットの開口部がすべて見えます(ユニット本体取付部を除く)。●スプリングの力により、扉は軽く閉まります。●ダンパーの働きにより、扉は最後ゆっくりと閉まります。●キャビネット地板上部に取り付けるため、従来のステーよりも高さ方向のデッドスペースが少なく、棚を取り付ける際も邪魔になりません。【注意】●本体1セットにつき、別売の連動バーが必要です。横方向の強度を確保したい場合には2本取り付けてください。●しっかりした剛性のあるキャビネットに取り付けてください。 剛性のないキャビネットは扉の動きを低下させることがあります。●キャビネットおよび扉は、指定寸法、直角度に注意して製作してください。●取り付けは、指定寸法、直角度に注意して正しく行ってください。●キャビネット外幅、扉幅、扉高さおよび扉質量に制限があります。必ず左記表の仕様をお守りください。●ガラス扉に取り付ける場合、ガラス枠の幅を45mm以上とってください。●扉幅方向の中央に必ずハンドル(別売)を取り付けてください。扉を開きやすくするために扉座金の上端より下側(下図※2参照)に取り付けてください。10105-06-14951.53279.519161177.56.53(パッキン厚※1)アームB部連動バー(別売品)アームA部13+側板かぶせ量かぶせ量2.523.5ヒンジ・ステー・キャッチ05

元のページ  ../index.html#255

このブックを見る