L2W入数バラ1ヶ2ヶバラ1ヶ2ヶバラ1ヶ2ヶ※バラ1ヶ※2ヶ※バラ1ヶ2ヶ※※在庫なくなり次第廃番L12L1L7277775W393PAT7670.515.515.5868015.59185・S型倒れ止めS型SS型■取付方法家具の後ろのつなぎ部に、出来るだけ押し付けた状態でねじを回し、固定して下さい。(図参照)※ねじは、コインで回すとよく締まります。●関連製品品 名入 数バラ詰・1ヶ■取付方法2(図-2を参照)※すでに受座(1)、(2)がついている時1.差込(3)を図-1のように入れる。※きっちり取り付けるには、・SS型■仕上 : クロメート■材質 : SPCC開き扉を確実にロックします。(本製品は引き戸にも使用できます)1.受座(2)の内側の木ねじ(a)を外し、長穴の木ねじ(b)を緩める。2.差込(3)のカギ部まで受座(2)を下げる。3.受座(2)の長穴の木ねじ(b)を締め内側の穴も木ねじ止めにする。07-074 倒れ止め S型・SS型■取付方法1(図-1を参照)1.家具(A)の下部のしっかりした所に受座(1)を木ねじ4本で止める。2.差込(3)を図-1のように入れる。3.家具(B)の上部に受座(2)を差込(3)のカギ部にひっかかり、かつ、ガタのないように出来るだ07-075 倒れ止めK型け下方で止める。【注意】1.この製品は、重ねダボ等、上の家具が前後にズレない構造をもつ家具にご使用下さい。2.取り付けは、材質のしっかりした木部に、締め付けて下さい。3.差込(3)が受座に引っかかっていることを確認して下さい。4.上から差し込んで入らない時は下から差し込んで下さい。5.外す時は差込(3)の下のカギ部(出っ張りの小さい方)を押しながら引き抜いて下さい。■仕上 : クロメート ■材質 : SPCC品 名倒れ止め K型K-45(爪ナシ)5146.516.5K-65(爪付)7064.515.5K-70(爪付)在庫限りK-80(爪付)在庫限りK-85(爪ナシ)在庫限り耐震ラッチ各種取りそろえております。105-07-005105-07-006175212175220汎用部品07
元のページ ../index.html#393